【中古】嘘解きレトリック <全10巻セット> / 都戸利津(コミックセット)
【中古】嘘解きレトリック <全10巻セット> / 都戸利津(コミックセット) (JUGEMレビュー »)
「ウソを聞き分ける」が故に孤独だった少女が貧乏探偵の助手に、というレトロモダン路地裏探偵活劇…お世辞や方便に欺瞞を感じる、そんな読者少女を分かってますなぁ。
およそ100年前という地続きな設定、現代とは異なる感覚の豆知識も興味深いです…本格推理ファンには物足りないでしょうけど、見せ方から筋運びまで完璧!と感じる漫画家ですよ。
紹介記事【2023.02.01】
【中古】 ルーマニア賛歌 Europe of Europe /みやこうせい(著者) 【中古】afb
【中古】 ルーマニア賛歌 Europe of Europe /みやこうせい(著者) 【中古】afb (JUGEMレビュー »)
地理的にはウクライナの南、ブルガリアの北で西側はハンガリーとセルビアに接するルーマニア…つい東欧と一括りに捉えがちですが、カトリックと東方正教が混じり合った歴史を感じさせる万華鏡のような風土と文化のモザイクは旅心をくすぐられます。
紹介記事【2023.01.02】
フェーム 特別版 [ アイリーン・キャラ ]
フェーム 特別版 [ アイリーン・キャラ ] (JUGEMレビュー »)
ミュージカル映画かと思ってたんですが群舞シーンは意外と少なめ、ストーリーを追うより時代の空気を味わう映画かも…各エピソードにオチも後日談もなく、ドキュメンタリーのようにシンプルな構成でしたが最後はグッと来ましたよ。
紹介記事【2023.05.26】
ルックバック (ジャンプコミックス) [ 藤本 タツキ ]
ルックバック (ジャンプコミックス) [ 藤本 タツキ ] (JUGEMレビュー »)
(薄いなー)という第一印象を覆す、先入観なしに読んでほしい一冊です…尺は短めでも完成されてる、低予算ながら良質の自主制作映画を思わせます。
山形を舞台に描かれる、十代の少女2人の漫画愛&成長譚…ところが中盤の転換点から怒涛の勢いで感情を振り回され、喪失の痛みを知る人ほど「作り話の存在証明」を思い知らされるのでは。
紹介記事【2023.06.15】
COYOTE SPECIAL ISSUE 安西水丸 おもしろ美術一年生 Coyote MOOK / 安西水丸 【ムック】
COYOTE SPECIAL ISSUE 安西水丸 おもしろ美術一年生 Coyote MOOK / 安西水丸 【ムック】 (JUGEMレビュー »)
僕にとって安西は小説家であり、70年代の映画みたいな乾いた文章と裏腹な湿り気が印象的で…どこかで彼に嫉妬していたのかも、そう気付かされた本書で自分の絵心を取り戻せそうです。
紹介記事【2023.02.07】
ああ爆弾 [DVD]
ああ爆弾 [DVD] (JUGEMレビュー »)
舞台美術を融合させた和製ミュージカル、小気味好いカットインでテンポよく繋いでゆく独特な映画です…大筋は任侠コメディでもコミカルなシークエンスに関連性を与えているに過ぎず、目の前の滑稽に食い付いて心をスッキリ空っぽにする映画かと。
紹介記事【2023.04.20】
STYLE 男のファッションはボクが描いてきた [ 綿谷 寛 ]
STYLE 男のファッションはボクが描いてきた [ 綿谷 寛 ] (JUGEMレビュー »)
どこかノスタルジックなロックウェル調の画風、本番アメリカでも絶えてしまったファッション・イラスト…バイヤー並みの製品知識と造詣が描き出す「写真と非なる情報量」は、安西水丸の認識と真っ向から対立するようで興味深く感じられたりも。
紹介記事【2023.03.13】
ヒヤマケンタロウの妊娠 (BE LOVE KC) [ 坂井恵理 ]
ヒヤマケンタロウの妊娠 (BE LOVE KC) [ 坂井恵理 ] (JUGEMレビュー »)
男が妊娠・出産するようになり、10年が経過した世界…色々と自分のバイアスを揺さぶられました、現実の世間の根っこを「男の妊娠」一点で掘り返してます。
決して「弱者に」的な描き方ではなく、でも少子化対策の先送り感が浮き彫りに…一時しのぎじゃ逃げられないと腹を括る男たち、そういう腰が重さがリアル。笑
紹介記事【2023.06.03】
里見八犬伝 [ 薬師丸ひろ子 ]
里見八犬伝 [ 薬師丸ひろ子 ] (JUGEMレビュー »)
かつてガッカリした方こそ芝居感覚で観てほしい、長大な原作を2時間強でまとめた冒険活劇としては当時なりに高水準だったと認識を改めました…筋運びを追う映画じゃなく見せ場を繋ぐ芝居の手法で、和合メタファのご来光やハリボテ大ムカデも笑い所だったのでは?
紹介記事【2023.03.11】
太田裕美 / こけていっしゅ [CD]
太田裕美 / こけていっしゅ [CD] (JUGEMレビュー »)
LPのジャケに改めて絵画のような価値と、差し向かいで聴く音楽の魅力を実感…久々に通しで何度も聴いちゃいました、こんな時間が今では日常の贅沢なんですな。
一聴して分かる特徴的な抜け感と透明感、この声質を引き立てる楽曲群…80年代シティ・ポップ前夜の、シャレオツとは言い難いからこそ魅力的な一枚です。
紹介記事【2023.05.12】
今夜すきやきだよ (バンチコミックス) [ 谷口 菜津子 ]
今夜すきやきだよ (バンチコミックス) [ 谷口 菜津子 ] (JUGEMレビュー »)
凸凹アラサー女子の協同生活、共感する要素は皆無な2人ですが何故か身に詰まされ…「人並み」の世間に属する異端な感覚、それは割と普遍的かつ根源的なのかも。
所詮は自分も誰かの「人並み」だし、共存の間合いという発想は大局的に地球をシェアするカギかとも…隣人と共存する一歩は、思想を語るより有意義そうです。
紹介記事【2023.01.08】
ハイツひなげし [ 古川誠 ]
ハイツひなげし [ 古川誠 ] (JUGEMレビュー »)
最初は(吉本ばななっぽい題名だな−)と思ったら掴まれました、料理とかスポーツとかの「簡単そうに見せる上手さ」みたいな?…面白味の薄そうな日常を退屈させずに描ける奥深さ、読んでる内に素になっちゃうような。
紹介記事【2023.05.04】
【中古】 9・11 N.Y.同時多発テロ衝撃の真実/(ドキュメンタリー) 【中古】afb
【中古】 9・11 N.Y.同時多発テロ衝撃の真実/(ドキュメンタリー) 【中古】afb (JUGEMレビュー »)
“衝撃の真実”かはともかく、ドキュメンタリーの撮影中に遭遇した視点そのものの衝撃…フィクションのようにしか感じられない自分への罪悪感、理不尽な災害への行き場のない気持ち…人の持つ気高さと、本質的な善意が胸に沁みます。
紹介記事【2023.02.05】
関連記事「9.11オフィシャル・レポート」【2023.01.20】
【中古】[PS2]Zill O'll 〜infinite〜(ジルオール インフィニット) 通常版(20050623)
【中古】[PS2]Zill O'll 〜infinite〜(ジルオール インフィニット) 通常版(20050623) (JUGEMレビュー »)
遂にPS2本体も三代目、全エンディング達成後は初見イベント探しに夢中です…どの出来事にも裏があり、全体像を知るにつれ各キャラの印象も大きく変わる仕込みの多さには驚かされます。
紹介記事【2023.01.04】

<< 本日の脳内BGM | main | 本日の脳内BGM >>
最近読んだマンガ
安永航一郎「県立地球防衛軍」1巻(←リンクは「完全復刻版」の方にしてみました)

うっかり買ってしまいましたよ、中古ですけど4巻セットで¥160ってどんだけ人気ないんだ…まぁ'84〜86年って事は30年前の漫画なんですけどね、漫喫落ちにしては割と美品でした。
本作をリアルタイムで読んでた頃は気が付かなかったのですが、掲載誌の少年サンデーは当時「うる星やつら」が大人気だったんだよなぁ…ひょっとして作者は高橋留美子のアシスタントしてたのかって位、キャラの顔立ちや仕草や擬音表現などに影響を感じますね。
それと、作者とテイストは違うんですが同時期に同誌で連載してた島本和彦とも何か印象的に重なります。

本作は一話完結のドタバタ・コメディで、電柱組を名乗る悪の結社に立ち向かう県立今津留高校生徒の話。
電柱組の本業は由緒正しい(?)材木商で、江戸の昔から「悪事をなす→復興事業で材木が売れる」というマッチポンプで事業展開してきたらしく…敢えて九州某所に魔の手を伸ばしたのは、東京から攻める悪者が成功したためしがないという事実(!)に基づく作戦。笑
で、事態を重く見た(?)県知事は防衛軍の創設を身内の校長に丸投げ…かくして教師で野球部の監督である炉縁(ろべり)の下、部員の盛田ら3人は電柱組との戦いに身を投じるのでした。

第1話で登場するのは“電柱組の「歩く幻魔大戦」”超能力者マーカライト@県民農場、なんで名前が天然石なのかなど謎多き超人。(←注記:天然石はマラカイトでした、そして彼の名前は特撮映画「地球防衛軍」に出てくる“超巨大パラボラ戦車fromWikipedia情報”のようです)
第2話ではインド人なのに華味三珍しかもサイボーグ004状態のカーミ・サンチンvs.彼を狙う電柱組怪人スコープ鶴崎の、準レギュラー2人が対決@炉縁のアパート。
第3話は電柱組幹部バラダギ大佐@盛田のアパート、なんと彼女は同校2コ下の転校生である事が判明。
第4話は電柱組の慰安旅行を装った初冬の海岸、ちるそにあ将軍自らの悪巧みも盛田の口車には敵わず。

第5話は発明おじさん真船の再改造で“人間メカゴジラ”化したサンチンvs改造仲間の猪上教授による愛娘メカ裕子@今津留高校。
第6話は炉縁にハニー・トラップを仕掛けるバラタックならぬバラダギ大佐こと原滝龍子vs.逆手に取ろうと虎視眈々の炉縁、その情報戦(?)をパパラッチする能天気な盛田ら。
第7話は猪上裕子が再登場、サンチンと共に猪上&真船の手で元の身体に…盛田ら3人は今回、取って付けたような野球部らしい(?)シーンだけしか出番なし。

ちなみに盛田の外見って、秋里和国の「花のO−ENステップ」主役の男子生徒に似てません?…って誰が分かるんだろう、読者層まったく被らないもんなぁ。笑
というか盛田のはハチマキじゃなくバンダナなのかな、やっぱ赤一色ならハチマキか…時代的にはバンダナもあり得る訳で、これが島本和彦の漫画だったらハチマキ確定なんですけども。
それと、おまけコーナー「航一郎秘話〓6〓恥しらず」で“髪の毛に61番トーンをはれば「○る星やつら」に出演できるなー”って作者自身が言ってますね…このノリはアシ経験じゃなく、単に真似して描いてて似ちゃったという感じだな。


次巻
→→3巻
→→→最終巻


以下は個人的メモ画像
上はインド人留学生にしてミサイル内蔵のカーミ・サンチンと、金田飛びでジャンプしてる盛田。下は電柱組のトップにして老舗材木問屋「木曽屋」の若大将、チルソニア将軍。
「県立地球防衛軍」 1-1

電柱組のレギュラー怪人、スコープ鶴崎。上段は初登場の赤外線スコープ装着時、中段は第4話での透視スコープ装着時、下段は第6話で前々話(中段)のネタ。
「県立地球防衛軍」 1-2

第5話でサイボーグ化した猪上裕子、サンチンのように肩〜胸ミサイルにしなかったのは教授の親心か?笑
「県立地球防衛軍」 1-3

第6話の原滝龍子(=バラダギ大佐)と担任教師(&防衛軍責任者)の炉縁
「県立地球防衛軍」 1-4

第7話で家出した娘を探す猪上教授と物理教師で発明おじさんの真船。
「県立地球防衛軍」 1-6

第7話のラスト、サンチンの体が元に・・・と思ったら、っていうオチ。
「県立地球防衛軍」 1-7

1巻では高橋留美子の影響って作画では感じられませんでしたが、次巻からは度々そう思う瞬間がありました。
「県立地球防衛軍」 1-5
0
    | comic | 2015.04.28 Tuesday | comments(2) | - |
    今晩は。懐かしいです。最終回ってどうなったんですか!?。
    情報どうもありがとうございました。それではさようなら
    | 猫かつお | 2020/04/28 9:11 PM |
    気付くのが遅れて恐縮です、コメントありがとうございました。
    最終回は旧ルパン(青ジャケ)みたく海に泳ぎ出して幕引きでした、まるで通常回のように。笑
    | tom | 2020/05/12 7:11 PM |













    ↑ top