
「ショウタイム」
'02年製作、原題も一緒ですがパッケージには「On alert. On patrol. On camera. SHOWTIME」とあります…実は映画の中の「警察25時」的なメタ番組のタイトルでもありまして、簡単に言うと現職の刑事と彼を主人公にした偽ドキュメンタリーという話なんです。
エディ・マーフィー演じる役者志望のトレイは演技も仕事も三流の巡査、囮捜査中のロバート・デ・ニーロ演じる堅物ミッチ刑事をワルと勘違い…トレイの無線を傍受したテレビ局のヘリ&中継車が現場をO.A.、売人に逃げられ怒り心頭のミッチは取材カメラに発砲し一躍マスコミの有名人になりました。
そこに目を付けたのがレネ・ルッソ演じるTVプロデューサーのチェイス、賠償請求しない代わりにミッチとの独占契約を得て視聴率競争に乗り出します…そこで理想的な相棒として抜擢されたのがトレイ巡査という訳で、当然ミッチは番組にも相棒にも非協力的。笑
だけど署長命令には逆らえず渋々コンビを組んで、一段と難しくなった売人検挙の捜査続行となりました。
ミッチへの演技指導役として、トレッキアンにはお馴染みのウィリアム・シャトナーが本人役で登場…ドキュメンタリーを謳いながら刑事に演技指導する辺り、以前もヤラセ発覚で揉めたのに懲りてないチェイス。
テレビ業界の内幕物コメディといえば、古くはホイ三兄弟の「Mr.BOO! インベーダー作戦」や最近ではウィル・フェレルの「俺たちニュースキャスター」などがあります…しかし本作の着眼点のユニークさは「警察25時」に刑事アクションを期待する視聴者の心理を笑い物にしている点でしょう…単に視聴率最優先のクレイジーさだけではなく画面の向こう(こっちか?)にいる視聴者の出歯亀趣味をも皮肉っている訳です。
更に“アメリカ人ならテレビに出たがるわ”という台詞の通り、テレビカメラの前では普段のままでいられなくなるというメディアの魔力も描いているのです。
だけどストーリーは刑事物の王道テンプレ「凸凹コンビに芽生える信頼」パターンに則っているので、肩肘張らないアクション・コメディとして楽しめましたよ…因みに「ダラデガ・ナイト」で本人役を演じたモス・デフが今回はヤクの売人レイジーボーイ役で出演、チェイスの助手アニー役ドレーナ・デ・ニーロは垂れ目で結構チャーミングだったけど名前からするとロバートの娘なのかもなぁ〜?
タイトル曲はシャギーfeat.ベイビーフェイス。
〈エディ・マーフィー〉関連記事:
【最近みたDVD】「デイブは宇宙船」| 2013.05.28
【最近みたDVD】「ショウタイム」(再視聴)| 2015.06.03
【最近みたDVD】「プルート・ナッシュ」| 2016.06.02
【最近みたDVD】「星の王子 ニューヨークへ行く」| 2016.09.27
【最近みたDVD】「デイブは宇宙船」(再視聴)| 2017.03.14
〈ロバート・デ・ニーロ〉関連記事:
【最近みたDVD】「ミッドナイト・ラン」| 2013.01.22
【最近みたDVD】「キング・オブ・コメディ」| 2013.06.18
【最近みたDVD】「アンタッチャブル」| 2013.12.16
【最近みた映画】「ヒート」| 2019.05.28
〈テレビ業界コメディ〉関連記事:
【最近みたDVD】「Mr.BOO!インベーダー作戦」| 2013.07.14
【最近みたDVD】「俺たちニュースキャスター」| 2013.01.13
【最近みたDVD】「俺たちニュースキャスター 史上最低!?の視聴率バトルinニューヨーク」| 2014.08.23
*以下の動画は、携帯からでは視聴できないかもしれません。
『Showtime - Trailer』
『Showtime - Hilarious Cuts - HD』
'02年製作、原題も一緒ですがパッケージには「On alert. On patrol. On camera. SHOWTIME」とあります…実は映画の中の「警察25時」的なメタ番組のタイトルでもありまして、簡単に言うと現職の刑事と彼を主人公にした偽ドキュメンタリーという話なんです。
エディ・マーフィー演じる役者志望のトレイは演技も仕事も三流の巡査、囮捜査中のロバート・デ・ニーロ演じる堅物ミッチ刑事をワルと勘違い…トレイの無線を傍受したテレビ局のヘリ&中継車が現場をO.A.、売人に逃げられ怒り心頭のミッチは取材カメラに発砲し一躍マスコミの有名人になりました。
そこに目を付けたのがレネ・ルッソ演じるTVプロデューサーのチェイス、賠償請求しない代わりにミッチとの独占契約を得て視聴率競争に乗り出します…そこで理想的な相棒として抜擢されたのがトレイ巡査という訳で、当然ミッチは番組にも相棒にも非協力的。笑
だけど署長命令には逆らえず渋々コンビを組んで、一段と難しくなった売人検挙の捜査続行となりました。
ミッチへの演技指導役として、トレッキアンにはお馴染みのウィリアム・シャトナーが本人役で登場…ドキュメンタリーを謳いながら刑事に演技指導する辺り、以前もヤラセ発覚で揉めたのに懲りてないチェイス。
テレビ業界の内幕物コメディといえば、古くはホイ三兄弟の「Mr.BOO! インベーダー作戦」や最近ではウィル・フェレルの「俺たちニュースキャスター」などがあります…しかし本作の着眼点のユニークさは「警察25時」に刑事アクションを期待する視聴者の心理を笑い物にしている点でしょう…単に視聴率最優先のクレイジーさだけではなく画面の向こう(こっちか?)にいる視聴者の出歯亀趣味をも皮肉っている訳です。
更に“アメリカ人ならテレビに出たがるわ”という台詞の通り、テレビカメラの前では普段のままでいられなくなるというメディアの魔力も描いているのです。
だけどストーリーは刑事物の王道テンプレ「凸凹コンビに芽生える信頼」パターンに則っているので、肩肘張らないアクション・コメディとして楽しめましたよ…因みに「ダラデガ・ナイト」で本人役を演じたモス・デフが今回はヤクの売人レイジーボーイ役で出演、チェイスの助手アニー役ドレーナ・デ・ニーロは垂れ目で結構チャーミングだったけど名前からするとロバートの娘なのかもなぁ〜?
タイトル曲はシャギーfeat.ベイビーフェイス。
〈エディ・マーフィー〉関連記事:
【最近みたDVD】「デイブは宇宙船」| 2013.05.28
【最近みたDVD】「ショウタイム」(再視聴)| 2015.06.03
【最近みたDVD】「プルート・ナッシュ」| 2016.06.02
【最近みたDVD】「星の王子 ニューヨークへ行く」| 2016.09.27
【最近みたDVD】「デイブは宇宙船」(再視聴)| 2017.03.14
〈ロバート・デ・ニーロ〉関連記事:
【最近みたDVD】「ミッドナイト・ラン」| 2013.01.22
【最近みたDVD】「キング・オブ・コメディ」| 2013.06.18
【最近みたDVD】「アンタッチャブル」| 2013.12.16
【最近みた映画】「ヒート」| 2019.05.28
〈テレビ業界コメディ〉関連記事:
【最近みたDVD】「Mr.BOO!インベーダー作戦」| 2013.07.14
【最近みたDVD】「俺たちニュースキャスター」| 2013.01.13
【最近みたDVD】「俺たちニュースキャスター 史上最低!?の視聴率バトルinニューヨーク」| 2014.08.23
*以下の動画は、携帯からでは視聴できないかもしれません。
『Showtime - Trailer』
『Showtime - Hilarious Cuts - HD』